
当院では往診や訪問診療に対応しています
訪問診療とは、医師が患者の自宅や施設(介護施設やグループホームなど)を定期的に訪問して行う医療のことです。通院が困難な高齢者や障害を持つ方、終末期の患者さんなどが主な対象です。
当院の特徴は、特に脳神経の難病の方の訪問診療に力を入れていることです。例えば、パーキンソン病、パーキンソン関連疾患認知症、脳卒中後遺症、筋委縮性側索硬化症 といったご病気の方がおられます。また、胃瘻や人工呼吸器を装着した方もいらっしゃいます。
その他の病気、または高齢など影響で通院困難になった方も対応しています。ご家族、またはケアマネージャーの方でもお気軽にご相談ください。
薬局や介護サービス事業所と
連携しています

患者さまの状況に応じて、下記薬局・介護施設ときめ細やかな連携体制をとっています。
連携する施設間において厚生労働省のガイドラインに準拠するICTツール(いいともバイタルリンクシステム)で患者さまの診療情報を共有しています。
【連携施設】
シンシア訪問看護ステーション
ペガサス訪問看護ステーション
八千代訪問看護ステーション
ぽると訪問看護ステーション
感謝の杜ケアプランセンター
ケアプランセンタークッキー 他